『笑顔・元気・夢』いっぱいの芝富士小学校
3月2日(火) 今年も飾ってみました。 このおひな様は、数年前に寄付していただいたものだそうです […]
6年生の体育の授業です。 こうやってみんなで一緒に過ごすのもあとわずかです。
春はそこまで来ています。 河津桜の花が咲き始めました。 金魚もこころなしか、大きくなってきました。   […]
児童のみなさんへメッセージが届いています。 今はみんな大変だけど、支え合って頑張っていきましょう。
「一生懸命・楽しく・思いやりをもって」 浦和レッズハートフルクラブの方々にご来校いただき、 お話とサッカーの実 […]
今年も一人一額実施中です。 全員の作品が飾られるのでみんなうれしいです。
2学期がはじまり、まだ暑い日もありますが 芝富士っ子は頑張っています。 4年生は総合で福祉をテーマに学習してい […]
外壁工事のため大きなけやきの木はなくなってしまいましたが、 地中からたくさんのセミが出てきています。 ハスの花 […]
少しずつですが、芝富士っ子たちは日常を取り戻しつつあります。 廊下には、2年生のくっつきマスコットの作品が飾ら […]
今年もハスの花が咲き始めました。 ピンクの花が気持ちを明るくしてくれます。 畑の野菜も、大きくなってきました。 […]
3年生は社会でかわぐちのまちのことについて勉強しています。 今日は、屋上からかわぐちのまちを見渡してみました。 […]
1年生芝富士農園デビューです。さつまいもの苗を植えました。 そのあとは、初めて体育の授業です。校庭をひろびろ使 […]